初心者の為のFXの始め方(入金、取引開始編) |

☑️ FX口座へ軍資金を入金 |
☑️ FX取引スタート! |
以下、今回もDMM FXにて口座を開設したと言う前提で、進めて行きます。
☑️ FX口座へ軍資金を入金 |
インターネットバンキングの設定をしていない場合は、ATMなどから、自分のFXの口座に振込む形を取ります。


僕の場合は、りそな銀行としています。
そして、いくらその金融機関から、自分の開設したFX口座へ入金するか!? 10,000円、20,000円等、予算に合わせて設定します。




※各金融機関によって、やり方はそれぞれなので、送金作業で分からなかったら、各金融機関に問い合わせてみて下さい。
☑️ FX取引スタート! |
速い!

DMM FXでは、実に20種類の通貨ペアがあります。

つまり、
・ 米ドル/円
・ ユーロ/円
・ 豪ドル/円
・ 南アフリカランド/円
の4ペアですね。
次は幾ら購入するのか!? と言うステップに入ります。
FX取引では、例えば、1米ドルだけとか、2米ドルだけとかの少額単位で購入する事が出来ません。最低限、これだけの単位で購入して下さいね、と言うのが、『取引単位』です。通常、『Lot(ロット)』と言う表現を使います。
卵は一個から買えず、6個入りや12個入りを単位として購入しますが、あれと同じようなものですね。
そして、DMM FXが指定している『取引単位』は、10,000通貨です。つまり、最低でも10,000通貨を購入しなければならないのです。
先ほど選んだ4つの通貨ペアを現在の為替レートで見てみる事にしましょう。
・USD/JPY 1米ドル=107.65円
・EUR/JPY 1ユーロ=120.83円
・AUD/JPY 1豪ドル= 74.00円
・ZAR/JPY 1南アフリカランド= 6.20円
これらの通貨をそれぞれ10,000通貨購入する為には、
・10,000米ドル x 107.65=1,076,500円
・10,000ユーロ x 120.83=1,208,300円
・10,000豪ドル x 74.00= 740,000円
・10,000南アランドx 6.20= 62,000円
これだけの日本円が必要になります。
そんな軍資金用意していないし!と。
話が違う!と思った事でしょう。
上述の為替レートの項目でもみましたが、通常、例えば米ドルを最小単位の1ロット、つまり、10,000通貨取引する場合、
わかりやすく1米ドル=100円とした場合、
10,000米ドル x 100円 =100万円が必要になります。
しかし、25倍のレバレッジを活用すると、100万円の25分の1、つまり、40,000円あれば、25倍のレバレッジを活用する事によって、10,000米ドルを取引する事が出来るのです。
10,000米ドル x 105円 = 1,050,000円
となり、50,000円分の利益が発生している事になります。本来、100万円が必要な取引ですが、実際は、25倍のレバレッジの仕組みによって、40,000円で運用している訳なので、僅か40,000円で倍以上の50,000円の利益を生み出している形となります。
これがレバレッジの効果です。
☑️ FX取引 いざ、本当にスタート! |

ここから、ZAR/JPY(南アフリカランド/日本円)の通貨ペアを選びます。
現時点では、南アフリカランドを1Lot(10,000南アフリカランド)を購入する為には、通常なら63,570円必要なのですが、25倍のレバレッジを活用して購入出来るので、2,540円で、10,000南アフリカランドを購入する事が出来ます。
はい、これで南アフリカランド1Lot、つまり、10,000通貨分を購入した事になります。
因みに、赤の買Askは、円を売って南アフリカランドを買うという行為。つまり、南アフリカランドの買値という事になります。
逆に、青の売Bidは、南アフリカランドを売って円を買うという行為になります。つまり、南アフリカランドの売値という事になります。